国民の生活を陰から支えるダクト管の建設を請け負っており笠間市にて求人を実施中

ロゴ
Our Service
事業案内

生活に欠かせない空調などの設備を建物に設置する工事を

今の時代エアコンを設置していない家やビルの方が少ないと想像できるほどにエアコンは日本に普及しており、ビルを建設するにも内部の空気を入れ替える設備が必要で、火災発生時に煙を外に逃すダクトは設置と点検が義務付けられています。

このことからもわかるように、何をするにしても室内である以上ダクト管との縁を切ることはできません。日本の生活において必須となっているダクト管を設置していくことで、小川興業株式会社ではあたりまえの生活をお守りする作業員を笠間市を拠点に求人中です。

事業案内

熱中症から国民の命をお守りするために必要な空調ダクトを設置

毎年の猛暑では大なり小なりの熱中症が発生しており、屋外はもちろん就寝後にエアコンが切れたことで翌朝熱中症になっているご高齢者様もいらっしゃるほどです。地球温暖化の影響は着実に進行しており、夏場はエアコンでの冷房設備が命を守るほど重要な役割を果たす時代です。

一般の戸建て住宅へのエアコン設置はもちろん、大規模なオフィスビルやショッピングモールなどといった商業施設にも設置業務は欠かせません。冬の寒い日には暖房がなくともとにかく暖かい服を着込んで、場合によってはカイロなどを服に貼るなどで対策は取れますが、暑いのに関しては凍らせたクールジェルなどを持ち歩いて可能な範囲で薄着にするなど対策にも限界があるため、エアコンの設置を進めることで国民の命をお守りする業務を請け負っています。

空調設備6

建物の空気を入れ替える換気ダクトを設置して経済活動を支えます

大規模な建物では地下空間が存在するものも多くございますが、その地下空間内の空気は何もしていないと薄くなってしまいます。地下駐車場などの場合は車の排気ガスまでこもってしまい、酸素不足に加えて排気ガスによる健康被害も懸念されます。飲食店の厨房においては換気扇を設置して料理時に気化した油や匂いを外気に逃がすという大変重要な役割を担っています。

この換気ダクトを建物に設置することで、酸欠の心配もなくオフィスビルや飲食店などでの健康的な経済活動を支えてまいります。ダクト管自体は屋根裏に設置されることが多く、LANケーブルなど他の屋根裏部屋を経由している配線よりも比較的体積が大きいため、いかに他の配線がスムーズに設置されるかというところまでを意識して施工を完了させるところが、作業員の腕の見せ所です。

建物を建設していくにあたりダクト工事の実施は必要不可欠なものであり、この業界全体の需要が今後しばらく右肩上がりの傾向が見られ、世界的なデフレーションに悩む現代においては珍しい成長市場でもあります。そのため、小川興業株式会社での仕事経験は他の現場でも活かすことができるためかなり有意義な勤務経験となり得ます。正社員待遇での求人であることから、安定性を求める笠間市近隣の方々からのご応募を大変歓迎いたします。

空調ダクトの設置業務は一般のご家庭でも設置を行うため、馴染みのある方も多いのではないでしょうか。戸建て住宅やマンションなどの個人規模の現場から、オフィスビルやショッピングモールなどといった大型の商業施設まで、あらゆる現場で幅広く応用できる業務です。換気ダクトの設置は飲食店でのアルバイト経験がある方には、その重要性は深く理解できるかもしれません。厨房内は水蒸気や油の蒸気などで立ち込め、食材の匂いがこもってしまうために常時換気の必要があり、焼肉店などにおいては客席で立ち昇る煙と匂いを排出する上で大変重宝する設備です。その他、大型のビルなどに設置と定期検査が義務付けられている排煙ダクトの設置もあり、これは火災時の煙を外に逃す重要な設備です。

新着求人

Recruit

募集要項

アイコン

0296-77-3567
8:00~17:00

アイコン エントリー